ハプニング

しばし待たれよ! Part3-84

投稿日:2024年9月21日 更新日:

 こんにちは、みちょるびんです♪

 今日、家のパソコンをインターネットにつないでyoutube動画などを見ていたところ、最近契約更新したばかりのウイルス対策ソフトから「リモートアクセスブロックリストにIP●●を追加」という報告を受けました。

 どうやら、リモートでみちょるびんのパソコンに侵入してこようとしている輩がいるっていうことのよう。
 その輩をブロックするリストに加えたよっていう手柄の報告。

 実のところ、このような報告は今まで見た記憶がなかったので、何だろう?と思い、その報告を非表示にはせず、報告が来たらすぐに表示するようにしていたのですが、それがかなりの頻度であがってきていました・・・(- - ☆)。

 それで気になって、夜になってセキュリティ履歴を確認してみたところ、「リモートアクセスブロックリストにIP●●を追加」「侵入防止によって検出された●●」という記録が交互に、永遠に残されていました。

 どれくらいの数なのかと思い、700ちょっとまで数えたところでギブアップ。
 それがちょうど2時間くらいのところだったので、もしかすると10秒毎に攻撃されていたのかもしれない!?
 見ると、3時間それが続いていたので、1000件以上はあったということなんじゃなかろうか・・・!?

 執拗。

 契約更新する以前もこの機能はついていたのか・・・!?
 よくわかっていないみちょるびんです・・・。

 これまでこんな報告された記憶がないということは、以前はこの機能はついていなくて、実は、知らずに侵入され放題だったってこともあったのかな・・・!?

 そう言えば、昔、みちょるびんは触っていないのに、勝手にカーソルが動いているのを目撃したことがあって、変だな!?って思ったことがあったけど、実は、盗み見されていた!?

 ウイルス対策ソフトの性能が上がれば上がるほど、これまで検知されてこなかった驚異も検知してくるってこともあったりして!?
 昔は風邪として整理されていたものに新たに病名がついて、病気の数が増えているのと同じように・・・!?

 時代が進むとともに、驚異の数も増えていく―――。

                             以上、みちょるびんでした!

-ハプニング
-, , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

リアル、ホラー。

 こんにちは、みちょるびんです。  みちょるびんはオカルトなどの‘不思議好き’。 ホラー漫画も大好きです。  みちょるびんの記憶に間違いなければ、1990年代は月刊誌「ハロウィン」など、複数のホラー漫 …

執念-2

こんにちは、みちょるびんです。 (前回までのあらすじ)長傘を山手線の車内に忘れたことに気が付き、駅の忘れ物係を訪問するも、①親切な人が駅に届けてくれるのを待つ、②電車が車庫に戻るまで待つ、以外、手立て …

しばし待たれよ!(4)

 こんにちは、みちょるびんです♪  そうなんです、プラグの差し込み口が合わないホテルには2泊する予定で、この街では変換プラグなんて手に入らないだろうって、絶望視していたんです。  3日目は新しい土地に …

不手際。

 こんにちは、みちょるびんです♪  今朝は早くに目が覚め、珍しく、本日のノルマの記事も、出勤1時間前には投稿を完了していました。 なんたるミラクル!  シャツのアイロンがけはいつも、その日の分しか行わ …

富士山

良い行い。PartⅡ

こんにちは、みちょるびんです。 【ある日の日記】  同じ職場の、別のフロアで働くアルバイト女性のIさんから、以前、「お見合い相手が、見合い中に急に姿をくらました」という話を聞いたことがあったので、その …