ファッション関係

しばし待たれよ! Part3-78

投稿日:2024年9月15日 更新日:

 こんにちは、みちょるびんです♪

 仕事が忙しく、お疲れモードのみちょるびんです。

 何もする気が起きず、引きこもりがちになっているみちょるびんでも、外に出かけようかという原動力になるのは、かわいい雑貨♪
 少し伸びてきて収拾がつかなくなってきた髪を切るついでに、ヘアサロンの近くにある雑貨屋さんに行きました。

 そのヘアサロンには、みちょるびんが海外赴任する前から――もうかれこれ25年くらい通っている(「オウムバッグ」)。

 そして、ヘアサロンと必ずセットで立ち寄るのが輸入雑貨屋さん。
 かわいい絵柄のハンドタオルやポーチ、レジバッグやら食器やらの小物類から、はたまた洋服なんかも扱っている。
 柄物好きのみちょるびんが持っている柄物ブラウスは、実はこの雑貨屋さんで調達したものだったりもする。

 海外で暮らしていた時は、日本には年に1回くらいしか一時帰国していなかったけど、伸び放題の髪を切りにこのひいきのヘアサロンに行っては、雑貨屋でせっせと何かしらお気に入りのものをゲットしていました。

 みちょるびんは、スヌーピーやムーミンだとかのキャラクターのにぎやかな食器を愛用したりしていますが(「にぎやかな食卓」)、ここの雑貨屋さんで購入した動物の絵が描かれた食器もお気に入り。
 何回かに分けて外国まで買って帰りましたよ。

 でも最近はあのシリーズは姿を見かけないんだよな。
 買えないのが残念です。

 当時は年に1度しか買い物に来れないという気持ちがあったせいか、必ず何かしら購入していましたが、今回はこれぞというものがなく、手ぶらで帰りました。
 おそらく、ここ10年で初めてではなかろうか!?

 その後、場所を替え、みちょるびんはもう一つ別の雑貨屋さんに遠征しました。
 この雑貨屋さんも、一時帰国した時に必ず覘いていたお気に入り。

 以前、記事「ご趣味は? PartⅩ(大好き♡刺繍)」で、刺繍愛を語ったことがありましたが、みちょるびんのお気に入りの刺繍作家さんである「motorinue & Lokhme」さんのアイテムを安定的に入手できる貴重なお店なんです。

 それ以外でも、アクセサリーや靴、バッグなど、かわいいものがたくさん揃っているので、このお店も手ぶらで出たことは一度もない。
 パソコンを持ち運ぶためのリュックサックや近所に買い物に出かける時に使っている小ぶりの斜め掛けバッグもここで買ったし、みちょるびんが持つ個性的な面白いアクセサリーも、一部はここで購入したものでした。

 だからこの雑貨屋さんの訪問も、ワクワクして楽しいのですが、今回はまたしても残念ながら収穫なし。
 第一、お目当ての「motorinue & Lokhme」さんアイテムが品薄だったのです。

 毎回、何かしら新しいデザインをゲットし、着々とコレクションを増やしていたんですけどね・・・。
 仕方ありません。

 その代わりというか、恒例と化してきた、自分のコレクションアイテムを店員さんに見せて自慢する・・・という謎の儀式を行い、とりあえず、みちょるびんの欲求は満たされました☆
 自慢のアイテムを見てもらい、「これは珍しい」というお褒めの言葉をいただけるのは至福。
 船便の到着を未だに待っているみちょるびんは、実のところ、全ての「motorinue & Lokhme」アイテムが手元にあるわけではないのですが、それでもお褒めいただき、ホクホク。

 そんなことをしていたら、店員さんから「motorinue & Lokhme」に関する耳寄りな情報を教えてもらいました♪

 ちょっと先ですが、2ヶ月後くらいに、一気にたくさんのアイテムが入荷すると言う。
 雑貨屋さんのオープン前から並ぶファンもいるんだって!

 みちょるびんがこれまでに「motorinue & Lokhme」さんの即売会に当たったのは、1度きり。
 おそらく15年以上前に、この雑貨屋さんではない別のお店で開催されたものに行ったことがありました。
 その時にゲットしたアイテムのデザインは、今や幻。
 絶対的にレア。

 ファンが集るのなら、2ヶ月後の入荷の初日は、そのレアアイテムと共に臨むことにしよう。

 うしし。
 今から楽しみです♪

                             以上、みちょるびんでした!

-ファッション関係
-, , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ヒシヒシ。(17)

 こんにちは、みちょるびんです。  このところ、アクセサリーの重ねづけに凝っているみちょるびんです。 オフィスレディを生業にしているみちょるびんは、長年、職場では、仕事に適した慎ましい格好をするように …

ライトアップされた鍾乳洞

新☆誕生石!(2:1月の誕生石)

 こんにちは、みちょるびんです。  「日本の誕生石」が63年ぶりに改定されたというニュースをネットで見ましたが、併せてチェックしたコメント欄には、「誕生月によって、誕生石の数がバラバラな点についての不 …

ご趣味は? PartⅨ(手ぬぐい万歳!)

 こんにちは、みちょるびんです。  みちょるびんは、手ぬぐいの大ファン。 ざっと数えて見ると、軽く40以上はありました。  こんなに枚数があっては、確かに全てを使いこなせるわけではない。 もったいなく …

ヒシヒシ。(32)

 こんにちは、みちょるびんです。  いちいち、注文が多く、シチ面倒くさいみちょるびんです☆ だって、そんな風に生まれて来てしまったんだから、しょうがないじゃん!  現在「アクセサリー祭り」を開催中(「 …

ヒシヒシ。(59)

 こんにちは、みちょるびんです♪  この夏、みちょるびんは、念願のイヤーカフ・デビューを果たしました―――!  日本のどのお店でならイヤーカフが購入できるのか・・・一切様子がわからないみちょるびんは、 …