未分類

しばし待たれよ! Part3-72

投稿日:2024年9月9日 更新日:

 こんにちは、みちょるびんです♪

 今日、家に帰って郵便受けを覗いてみたら、3通ほど、なにやら重要そうな書類が入っていました☆
 その中には、「このままでは、電気の送電を止める場合もある・・・」と脅しをかけてきていた電力会社からの請求書も(「しばし待たれよ! Part3-71」)。

 これで、電気が止められる心配はなくなった。
 良かった!

 それにしても、電力会社からのメールでは、契約内容に関する重要な書類が返送されてきた・・・とあったので、てっきりその書類が送られてくるものとばかり思っていましたが、電力会社にとってより重要な請求書が送りつけられくるとはね・・・。

 ガスや水道の供給会社からの請求書は届いていたのに、どうしてこの電力会社からのものだけが足止めを食らったのかナゾ。

 今回は、電力会社のものではなかったけど、他社からは契約関連の重要書類が届いていたし、これが郵便受けに入っていたということは、郵便局に、みちょるびんがこの家主であることが認められたということだ!
 ポストに投函した「郵便物のご照会」書が功を成したんだろう(「しばし待たれよ! Part3-70」)。

 だとしたら、めでたい。

 きっと今後は、郵便物をスムーズに受け取ることができるようになるはず♪

                             以上、みちょるびんでした!

-未分類
-, , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

気ままにSD! #ハト。

 こんにちは、みちょるびんです♪ 【きままにSD!とは】 当「ぷぷっ・ピィ・DO」では、「1日1記事」を目標に、記事の毎日投稿を行っているところです。 しかしここ数ヶ月、投稿に遅れが出るという由々しき …

看板

オシラ様。

 こんにちは、みちょるびんです。  皆さまは「オシラ様」をご存知でしょうか?  みちょるびん、実は全く知らなくて、youtube動画「緊急検証!」シリーズ最新作「緊急検証!怪運・呪物鑑定團」を観て、初 …

殿方の仕事っぷり。

こんにちは、みちょるびんです。 1.ウェブアクセス分析ツール殿  ウェブアクセス分析ツールを当「ぷぷっ・ピィ・DO」に導入してから、早1ヶ月が経ちました。  現実を受け入れる勇気がなかったので、それま …

子供の頃の思い出。(18)

 こんにちは、みちょるびんです♪  「学級委員長」なる役職が初めてクラスに登場したのは、小学校4年生だったんじゃなかったか。 確か、新学期を迎える都度、決めていたように思う。  父・パピーから、子供の …

しばし待たれよ! Part3-32

 こんにちは、みちょるびんです♪   ちょっとお話がずれますが、布団のレンタルって利益はあるんでしょうかね!?  お店によって料金体系は異なるとは思いますが、みちょるびんが頼んだ業者は最低料 …