未分類

しばし待たれよ! Part3-56

投稿日:

 こんにちは、みちょるびんです♪

 友達に誘われて、ちょっと変わった整体師のところに行きました。
 うん、たぶん、「整体師」と呼ぶのが一番しっくりきそうです☆

 一般的に、整体師と言うと、骨や骨盤のズレを矯正して、筋肉の疲労やコリをほぐし、体全体のバランスを整えてくれる人というイメージですが、その先生は、何やらヒトの頭に手を当てるだけ・・・。
 たまに、体に触れたりはしますが、マッサージをしたりするというわけでもない・・・。
 正確にはわかりませんが、‘気’を送ることで心身のバランスを整える―――、そういった感じなのかなぁと思います。

 ほとんど予備知識もなく、久しぶりに再会した友達に誘われて行ったという感じ。

 みちょるびんは、不思議好きだし(「じーまんGO!(#16 ほどよく‘不思議好き’)」)、マッサージも基本的に大好きだし、どんな施術をするのか、はたまたどんなことが起こるのか、興味津々。
 喜んでついて行きました。

 そのサロンは、とあるマンションの一室―――。

 6畳くらいの1ルームで、入ってすぐのところに待ち合い用の椅子が2つ並べられ、その横にある本棚で施術スペースとの間が区切られていました。
 本棚の向こうには、ベッドが1台置かれていて、友達はそのベッドにあお向けに横たわり施術を受けました。

 友達からは、まずは自分がやってもらうので、それを見学し、次にみちょるびんが受けるようにと勧められていました。

 体の上には薄手の掛布団。
 また後頭部にはフェイスタオルが巻き付けられ、その両端は目を覆っていました。
 その上から、整体師の先生が両手で頭などを包むといった感じ。

 遠くで見ている限りには、頭部のマッサージをしているように見えなくもありませんでしたが、軽くタッチしているだけのようでした。
 そうして、先生と友達が食生活のことや体調のことについて会話をしているのが聞こえました。

 掛布団をかけられている友達の足先がピンと、天井の方を向いていて、それが妙に印象的でした。
 足の下に何か枕を入れているのかと思って見ていたのですが、そんなものはなく、普通に平坦なベッドだったのでちょっと驚きました。

 みちょるびんの場合は、体を横にした時に、足の先がいつも寝てしまうので、きっとピンと90度に立ってはいなかったんじゃないかと思う。
 なんか、不思議な感じがしたのでした。

 もう一人いた友達もやっぱりピンと上の方を向いていたので、そういう風に見える上賭け布団なのかなぁとも思いましたが、不明。

 さて、みちょるびんも施術を受けました。
 頭に手を当てられ、頭痛というほどではありませんが、なんとなくちょっとした違和感がありました。
 でも、それ以外はよくわかりませんでした。

 先生に開口一番、体の右と左のバランスが悪いと言われました。
 右の方が弱いので、左脳を使い過ぎているんじゃないか・・・と。

 そういえば、外国にいた時に‘レイキ’なるものを体験したことがあったのですが、同じことを言われたことを思い出しました。
 ベッドの上にあお向けに横たわっただけ・・・ということも同じでした。
 その時は、左右どっちが・・・と、具体的に言われたわけではありませんでしたが、不思議な一致です。

 仰向きになったそのままの状態で、右足だけを上に上げるようにと言われたのでそうしたら、上から先生に足を押さえつけられました。
 右足はそのままベッドに押し戻されてしまいました。

 次に左足も同様のことを行いましたが、左足は宙に浮いたまま、右足の時のようにベッドに足が着くということはありませんでした。
 その後また右足を上げるようにと言われたので、今度は必至に右足に力を入れ、上からの力に抵抗。
 今度はその姿勢をキープすることができました。

 先生にはエネルギーが高いと褒められましたが、いや、かなり、筋肉に力を入れたつもり。
 もしかすると数日後(?)に、右足の太ももの裏が筋肉痛になるかも知れない・・・!?

 職場の人間関係が大変だねって言われましたが、ピンときませんでした。
 別にトラブっているという認識はなかったから。

 だけど友達に、新しい職場で苦労しているという話をしたら、先生が言っていたのはそのことなんじゃないか!?という指摘を受けました。
 確かに言われてみたら、同僚の顔や名前を覚えられていないうちから、仕事の調整をしなきゃならなくて、しかも夏休みでヒトの出入りが激しい中での対応を迫られていて・・・。
 実は今はそれが一番のストレスだったりする。

 その先生はどうやら、体に触れただけで何かしら察知できる能力があるらしい。
 友達は、先生のそういった不思議な力に絶大な信頼を持っているようでした。

 ヒトの悪い念だとか霊だとかにみちょるびんが憑かれることはないって、きっぱりと言われたことは朗報。

 ちょっとツイてないなぁって思うことはたまにあるけど、オカルト好きな割に、それが霊の仕業ではないか!?って考えることはほぼ皆無ね。

 数年前に飛行機に乗っていた時にUFOを見て以来(「じーまんGO!(#18 わたしは見た!)」)、UFOに見張られていやしないか!?って、変な妄想にかられることがあり(「じーまんGO!(#17 自意識過剰)」)、そんな話を先生にしてみたけど、そこはスルーされました。

 たぶん、それもないんだろう☆

                             以上、みちょるびんでした!

-未分類
-, , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

顔の向きが異なるタイル

クリアファイル!(その2)

 こんにちは、みちょるびんです。   昨日の記事「クリアファイル!」の中で、みちょるびんは実はクリアファイル好きでもあり、ざっと数えたところ30くらいのファイルがあったということをご報告しました。 実 …

クリアファイル!

 こんにちは、みちょるびんです。  みちょるびんは現在、整理整頓、断捨離のために、本棚の中に押し込んでいた書類の整理をしているところです。  みちょるびんは記録魔で、写真にしても、出かけた旅行・観劇・ …

寄る年波。

こんにちは、みちょるびんです。 【お出かけ(日記)】  今日はフェイシャルマッサージに行こうと思っていた。 先日、友達に連れて行ってもらったお店の顔ツボが、結構、気に入ったからだ。 これまで、有料の顔 …

苦手意識からの学び。

 こんにちは、みちょるびんです。  白状すると、みちょるびん、最近、ちょっと苦手意識を抱いている人がいます! それは、みちょるびんよりも20以上も年が離れている、まだ20代の若者です☆  その若者に、 …

SD月間! #11.下着問題。

 こんにちは、みちょるびんです♪ 【SD月間とは】 当「ぷぷっ・ピィ・DO」では、「1日1記事」を目標に、記事の毎日投稿を行っているところです。 しかしこのところ、投稿に遅れが出るという由々しき事態に …