未分類

しばし待たれよ! Part3-39

投稿日:

 こんにちは、みちょるびんです♪

 入居したその日に、まさかのGとの遭遇(「しばし待たれよ! Part3-38」)。
 それで一気にテンションも下がり、新居での生活にストレスを感じるようになったみちょるびんです(- - ☆)。

 いつ、どこから侵入してくるかわからないと思うと、恐怖でした。

 毎回、洗面所のドアを開けるたびに、また出くわさないかドキドキしました。
 ソロリソロリとドアを開けて足元に何もないことを確認してから中に入るという習慣ができました。

 3日くらい経って、ようやく次世代型駆除アイテムが効いているんだと信じられるようになり、当初ほどのストレスはなくなりましたが、可能性としてはゼロではないわけなので、やっぱり不安。
 洗面台の下に置いていたモノを非難させるなどしました。

 おちおち、モノを置いておけない!
 収納も考えないといけません。

 ところで、レンタル布団のことですが―――。

 ケチらずにもう少しいい敷布団にすべきだったか?(「しばし待たれよ! Part3-32」) 

 実家に久しぶりに帰った時もそうでしたが、畳に寝るのが久しぶりだと体が痛くなるんですよね・・・。
 よく眠れないし、ギックリ腰も完治していないし、仕事は容赦なく急かされるし、Gのことも相まって、ストレスまみれ。

 つくづく、なんで日本に帰って来ちゃったんだろうって悲しくなりました(「祝! 4周年記念☆」)。
 海外転勤の話も実はあって、結構、乗り気だったのにな・・・。

 まあ、そういう巡り合わせだったと言うことだね・・・。
 日本にもう帰って来たのだし、現況を受け入れないと。

 そう言いつつ、特に見たいわけでもないyoutubeを現実逃避で遅くまで見て夜更かしなんかして、悪循環。

 どこに行っても食事代も高いし、これじゃあどこにも出かけたくなくなる。
 何か楽しみを見つけなきゃだけど、疲れてしまって何もする気になれない。

 みちょるびん、かなりの重症です。

                             以上、みちょるびんでした!

-未分類
-, , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

シェリー・トパーズ

 こんにちは、みちょるびんです。 【シェリー・トパーズ】  彼女との出会いは、あのオープンカフェだった。  彼女は、いつも特定のテラス席にいて、そこが彼女のお気に入りの場所のようだった。そして、彼女は …

「チーム・ぷぷっ・ピィ」。

 こんにちは、みちょるびんです。  相変わらずみちょるびんは、youtube動画「占い三択リーディング」の視聴を日課としています。  みちょるびんは、以前、youtube動画「占い三択リーディング」の …

稀の整理整頓。

こんにちは、みちょるびんです。 【ある日の日記】  今日は、ブックエンドを買いに街に出た。  家の近所のスーパー等の文房具売り場で、先に品物をチェックしてから、電車に乗って、文房具屋に出かけた。 ブッ …

リカバリー!

 こんにちは、みちょるびんです。  前回の記事「最良の自分。」で、「心にも健康状態ってものがあるわけですし、心が健康でいられることが、「笑い=幸せ」への近道となれるのかも知れません!」と無邪気に書きま …

しばし待たれよ! Part3-23

 こんにちは、みちょるびんです♪  約2週間前に海外から帰朝したみちょるびん(「しばし待たれよ! Part3-6」)。  現在、仮宿に滞在しているところですが、仮宿の予約は3週間という期間限定。 でき …