未分類

しばし待たれよ! Part3-18

投稿日:

 こんにちは、みちょるびんです♪

 新居を見つけるべく不動産屋を訪れたものの(「しばし待たれよ! Part3-16」「しばし待たれよ! Part3-17」)、なんの手応えもなく、帰宅することになったみちょるびん―――。

 気分は惨敗。
 マジで焦りました。

 正直なところ、不動産屋の門を叩いてその場で希望を伝えれば、いい物件に巡り会えるに違いない・・・と軽く考えていました・・・(- - ☆)。

 25年前、同様に家探しをした際に、適当に道端で見かけた不動産屋に飛び込んで、その後14年間暮らしたマンションを見つけたという実績がみちょるびんを楽天的にさせていました。
 あの時、苦労した記憶は一切ありませんでしたが、実はそれはとてもラッキーだったのかも知れない・・・!?

 時代は変わり、今はネットで自分でも物件を探すことができる。
 不動産屋に実際に赴いても、不動産屋の人たちは2人ともパソコンに向かって検索を行っていました。
 結局、その作業を不動産屋にお願いするか、自分でやるかの違いなんだろうと思いました。

 だとしたら、その好し悪しの判断をするのは自分自身なんだから、自分で入力条件を加減していった方が、スピーディーに物件を絞り込めるはず―――。

 仮宿に帰ってから、お家探しのサイトで検索を試みました。

 まずは沿線や最寄駅を選択できるようになっていたので、通勤に便利な希望の駅名を選び、みちょるびんが求める条件を入力しました。

 何もヒットしませんでした・・・。
 現実は厳しい(- - ☆)。

 ‘築浅’(築年数が浅い)だなんて、とんでもない!
 築年数の条件を緩めない限り、一切、物件が出てこないんです!!
 あるいは、駅までの所要時間ね・・・。

 この状況って、かなり超焦るよ!?
 だって、何も出てこなければ、選びようがないし、永遠に住める場所が探せないってことなんだから☆

 そのうちなんとか、物件がヒットするようになってきましたが、でも、それぞれの物件の特徴や設備が微妙に異なる。
 本気モードになったみちょるびんは、excelで比較表を作りました!

 それぞれ、築年数も違えば、駅までの所要時間、料金、エレベーターの有無など様々なので、そういった中からどこを重視するのか、みちょるびんなりに検討しました。
 とてもシンプルな作業でしたが、結構な時間を要しました。

 中には「徒歩4分」と言いながら、実際に地図で確認してみると7分くらいかかることがわかったり、惑わされることもありました。
 あるいは、情報が不明瞭というものもありました。

 それでも、なんとか比較検討し、そうやって自分の中で、内見したい物件を2つにまで絞り込みました。

 第一希望の物件を取り扱っている不動産屋は、その日はあいにく定休日だったようなので、第二希望の取扱店に内見希望のメールを送信することにしました。

 いざ、送信しようとした矢先、似たような物件があるとして、いくつかあがってきました。
 関心があれば、その物件にもチェックするようにとのこと。
 1件のみの依頼だけでは効率が悪いようにも感じ、適当なものをいくつかを選んで合わせて送信しました。

 すると、複数社からメールに返信が届きました。

 類似物件の提案が、第二希望の物件を扱う不動産屋からのものだとばかり思って追加したのに、どうやら、その取扱い不動産屋はそれぞれ別ということのようでした。
 しかも全部、所在地が異なるんです・・・(- - ☆)。

 みちょるびんの第二希望を扱う店舗も、電車で移動する必要がある。
 面倒ではあったのですが、もう背に腹は代えられない。
 本当に選択肢に限りがある中でのチョイスだったので、もう、行くしかないと思いました。

 そうやって、雨の中、3軒目の不動産屋に出かけたのでした。
(つづく・・・)

                             以上、みちょるびんでした!

-未分類
-, , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

迷惑な話。PartⅢ

 こんにちは、みちょるびんです。  実はみちょるびん、学生時代は「読書感想文」を書くのが苦手でした。  以前の記事(「SNSデビュー」)にも書いたことがありますが、読書感想文などでヒトに褒められたとい …

しばし待たれよ! Part3-20

 こんにちは、みちょるびんです♪  3番目に訪れた不動産屋から紹介があった3LDKの部屋。 みちょるびんが第二希望としていた部屋と最寄り駅が同じという共通点がありました。  しかし、第二希望の部屋より …

しばし待たれよ! Part3-70

 こんにちは、みちょるびんです♪  みちょるびんは現在、新しく入居したマンションで郵便局のからの郵便物を、受け取ることができない‘かも知れない’状況にあります!?  ある日、マンションの郵便受けに、郵 …

気まぐれSD! #福来る。

こんにちは、みちょるびんです。 【SDとは】  当「ぷぷっ・ピィ・DO」では、「一日一記事」を目標に、記事の毎日投稿を行っているところですが、なんせ、’技量’がないため、毎日が綱渡り!  と、言うわけ …

稀の整理整頓。

こんにちは、みちょるびんです。 【ある日の日記】  今日は、ブックエンドを買いに街に出た。  家の近所のスーパー等の文房具売り場で、先に品物をチェックしてから、電車に乗って、文房具屋に出かけた。 ブッ …