ハプニング

しばし待たれよ! Part3-152

投稿日:2024年11月28日 更新日:

 こんにちは、みちょるびんです♪

 みちょるびんはたまに、自分で自分のことを‘持ッテイル’って思うことがあります(「じーまんGO!(#13 持ッテイル☆)」)。
 感覚としては、引きが強い!っていうイメージです。

 例えば、みちょるびんが好きなホラー漫画家伊藤潤二先生との再会とか!?

 昔、ホラー漫画月刊誌「ハロウィン」を立ち読みした時に印象に残っていた漫画があった―――。
 その時は特にその漫画のタイトルや作家は覚えておらず、みちょるびんの中で、幻の漫画家と化していた。
 ところが、その後海外赴任した外国の地で、日本文化を紹介する冊子の中に、その漫画家を見つけるという運命の出会いを果たした!(「リアル、ホラー。」)

 これだって、立派な‘引き’だと思うんです!!
 あの時、あの冊子を手に取っていなかったら―――?
 伊藤潤二先生のことは今も知らずじまいだったかも知らないわけです。

 さて最近、また、「みちょるびんはやっぱり、持ッテイル♪」と思った出来事がありました。

 みちょるびんは占い好きで、今もyoutubeで「占い三択リーディング」は視聴しているし(「占い三択リーディング」)、実際に占い師の元を訪ねるということもしており、占い実績も更新中です♪(「『占い』考。(その12:実録56)」)

 そんなみちょるびんが、最近、気になっている占い師さんに、手相家さんがいます。
 Youtubeの視聴を通して出会ったのですが、何度か動画を見ているうちに、その先生に占ってもらいたくなりました☆

  その先生のyoutubeチャンネルにはリンクが貼られていて、そこから予約ができるという仕組みなのですが、ずっと予約でいっぱい。
 1カ月単位で、予約表が更新されているようなので、最近では、月末になると、その予約表の空き具合をチェックするようになりました。

 だけど、どうもここしばらくは、写真鑑定しか行っていないよう。
 それは、自分の手相のコピーを先生に送ってみてもらうというスタイル。

 みちょるびんの手相は薄いし(- - ☆)、コピーでは見えづらいんじゃないか!?っていう懸念がある。
 この先生にみてもらいたいと思ったのは、その手相の知識が豊富だからであり、せっかくみてもらうのなら対面で直接みてもらいたいじゃない?

 だから根気よく、その対面占いの募集が出るのを待っているといった感じです。

 それでね、数日前に、気がついちゃったんです。
 みちょるびんの本棚に、その先生が執筆した本があったってことに!

 何気に、視線を投げかけたその先に、古い手相の本があって、よく見ると、先生の名前がそこにありました。
 びっくりです。

 いつどうやってその本を入手したのか、まったく記憶にない。
 きちんと全部読んだのかさえも疑わしい。
 でも、現に、存在している―――。

 って、わけで、最近のみちょるびんの楽しみはもっぱら、この手相の本を読むこと、です♪

                             以上、みちょるびんでした!

-ハプニング
-, , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

しばし待たれよ! Part3-88

 こんにちは、みちょるびんです♪  一昨日、記事にした目覚まし時計ですが―――。(「しばし待たれよ! Part3-86」)  今日、外出先から戻って来てみると、時計が示していた時刻が実際のそれとは全く …

身を削る・・・。

 こんにちは、みちょるびんです。  今日はこれから、出勤する前に出かけなきゃならないところがあって・・・。  だから、ホント言うと、いつもより1時間早起きすることを理想としていたのですが、結局、いつも …

バナナ事件!(後編)

 こんにちは、みちょるびんです。  みちょるびんが30年くらい前に書いた作文が出てきました! 従妹たちとの間で語り継がれている(?)出来事「バナナ事件」の後編をお届けします(「バナナ事件!(前編)」) …

気ままにSD! #浮気、ではない。

こんにちは、みちょるびんです♪ 【きままにSD!とは】 当「ぷぷっ・ピィ・DO」では、「1日1記事」を目標に、記事の毎日投稿を行っているところです。 しかしここ数ヶ月、投稿に遅れが出るという由々しき事 …

しばし待たれよ! Part3-147

 こんにちは、みちょるびんです♪  あと数十分もすれば、日付が変わろうとする時刻―――。 その日、みちょるびんは、遅い帰宅となっていました。  マンションのドアを開け、いつものように郵便物の確認のため …