旅行

しばし待たれよ! Part2-4

投稿日:2024年4月28日 更新日:

 こんにちは、みちょるびんです♪

 唐突ですが、やっぱりみちょるびんは、3人部屋を一人で使ってたんだと思う―――。

 寝台列車のお話なんですがね。
 みちょるびんが泊まったのは一人部屋という位置づけの理解だったのですが、実際には座席が3つあり、部屋番号も3つ部屋の入り口の前に書かれてあったんです。
 結局、一人部屋と言うよりは、一人使用というアレンジになっていたのでしょうね。

 お隣の部屋では、ご夫婦お二人で利用されていたようでした。
 それに、夜中の入国審査でも、他に誰かいるのか?と訊かれたので、状況的にやはり複数人での使用が可能だったということだと思います。

 椅子は3人掛けで、それがみちょるびんのベッドとしてベッドメイキングがされていたわけですが、確かに、上の方にロフトがあって、もう一つ、座席の背もたれの上の壁にもペタッと壁に張り付いた形でベッドがあって・・・、合わせるとちょうど3つありました!

 ロフトの存在はすぐに気がついたのですが、正直に言うと、壁に張り付いたタイプのものに気づいたのは降りる頃(!)。

 初めのうちは頑なに一人部屋だと信じていたからなあ。

 壁に引っ付いたベッドは、トースターの縦開きの扉の要領で、手前に倒して使うパターン。
 昔、リガーストックホルム間をフェリーで移動したときに泊まった部屋もこんな風に2台目のベッドがついていたんだったことを思い出しました。
 あの時も一人旅だったから、2人部屋を1人使いしたんだけどね。

 倒してみて、元に戻らなくなっても面倒だし、触ったこともないのだけど、安定感悪そう。電車の振動をモロに受けそうだけど、違うかな!?
 でも、秘密基地感はより増しそうだけど。

 ところで、みちょるびんはドイツの田舎の方に来ているのですが、シーズンオフだからなのか、観光客が少ない。
 ホテルも、昨日の金曜日なんか、入り口が施錠してあってびっくり。チェックイン客がいないとフロントも閉めるらしい。

 今朝は、早く準備して出かけたいところがあったので、朝一で朝食会場に下りて行ったのですが、なんと準備ができておらず、待たされました(- - ☆)。

 7時開始と聞いていたのに、7:40になってもまだ開始されませんでした。
 えーっ、だよ!!

 待ってろって言われたから、すぐに始まるのかと思って待っていたんだけどね。
 あまりに遅いから訊いたら、8時からだって。だったら早くそう言ってくれって感じ!
 それなら先にシャワー浴びて改めて来たのに!!

 慌てて部屋に戻ってシャワーを浴びました。

 せっかく早起きしたのに、時間が押してしまい、朝ごはんは急いで食べる羽目に。
 9:15にタクシーを予約していたから、朝っぱらからイライラしてしまった。

 実はこの日は、みちょるびん的にはメインイベントで一番楽しみにしていた日でした。
 この日のために準備も入念にしていたのです。

 ま、結果的につつがなくいったので良かったですが。

 旅では、いろいろ予想外のことが起こるよねー!

                             以上、みちょるびんでした!

【1部屋につき3つの座席番号】
【実は座席の上の白いのがベッド】
【ロフト】
【フェリーのベッドも同じ仕組み】

-旅行
-, , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

「活動的」且つ「計画的」一例。(5)

 こんにちは、みちょるびんです。  友達に「みちょるびんは『活動的』(行動的)且つ『計画的』」と言わしめた「お伊勢参り」旅行(「じーまんGO!(#8 活動的なので波乱に♪)」)。 まずは、旅行に出かけ …

第一次仕事イヤイヤ期(その59:「スケッチ旅行」後編)

こんにちは、みちょるびんです。 (前回までのあらすじ)入社して最初の数年は、一つの夢も実現し、何の疑問もなく、仕事に励んでいたみちょるびん。そんなある日、占いで「将来、商売を始める」「自分を抑制してい …

しばし待たれよ! Part3-124

 こんにちは、みちょるびんです♪   「第90回京都アンティークフェア」を訪れた翌日は、いよいよ本命の「伊藤潤二展 誘惑」に向かいました。 2024年10月11日から伊丹市立ミュージアムで開催中の、ホ …

ロシア旅行の思い出。(11.最後のロシア土産)

こんにちは、みちょるびんです。 【本邦着の日の日記】  帰りの飛行機は、行きよりは多少マシだった。 機体が新しいのか、少し、座席のスペースが広かったからだ。 往路は、普通に座っているだけで、前の座席に …

夏休み in 2023 !(29)

 こんにちは、夏休みから戻っても、引き続き休暇中のみちょるびんです(- - ☆)  木曜日の今日もテレワークをしています。 昨日の水曜日もずっと咳が出ていたので、用心することにしたのでした。  昨日は …