未分類

こーんこん

投稿日:2020年9月2日 更新日:

こんにちは、みちょるびんです。

1.あのメロディー

 今日は、あまり時間がなかったので、短いお話しで失礼します。

 ただねぇ、なんと言って説明したらよいのか、ちょっと困ってます。
 音楽にまつわるお話しです。

 みちょるびんは、いわゆる、世界一稼ぐネズミさん家族とは縁が薄く、その夢の国には、数えるほどしか行ったことがありません。

 それなのに今朝は、どういうわけか浮かれてしまって、あのエレクトリカルパレードのメロディーを口ずさんでいました。
 パレードも、生で見た記憶がないくらいなのに、あの楽しげな曲は、テレビなどで、耳にする機会も多く、結構、印象に残るというか、なんとなく、覚えてしまっていました。

 だけど、みちょるびんは、あのメロディーを口ずさむこと自体が、生まれて初めて! 
 自分でも、その選曲に、びっくりしました。
 それに、アップテンポだから、意外に難しいんですよ、これが。

2.でんでらでん?

 ところで、みなさんは、長崎のわらべ歌「でんでらりゅうば」をご存知でしょうか。

 これも、なぜか、耳に残っていた曲で、歌詞もちゃんとわからなかったので、記憶をたよりに「でんでらでん」とか打ち込んで、とりあえず目当ての曲「でんでらりゅうば」を見つけ出しました。

 ご存知ない方は、「でんでらりゅうば」をまずは聴いてみてください!

 たぶん、この「でんでらりゅうば」を聴いたあとに、エレクトリカルパレードのメロディーを口ずさもうと思っても、必ず、「こーんこん」と強制終了されてしまうはずです!!

 みちょるびんも陽気に、パレードメロディーを歌い出したのですが、どうしても「こーんこん」となってしまい、先に進めませんでした・・・。

 エレクトリカルパレードの方は、軽快で速く、それに対して「でんでらりゅうば」の方は、のんびり調子。
 一見、全くイメージが異なる曲のように感じますが、シンクロするんです!!

 ワールドワイドな曲と、そぼくな長崎のわらべ歌の意外な組み合わせに、朝から、一人で興奮してしまったみちょるびんでした。

 しかし、この世紀の大発見(?)をお伝えするのは、なかなか難しい・・・。

                       以上、みちょるびんでした!

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

しばし待たれよ! Part3-74

 こんにちは、みちょるびんです♪  このところ、仕事がとても忙しい―――(- - ☆)。  帰朝してからずっと恒常的に忙しくはあるのですが、これはまた別の忙しさ。 理由の1つとして挙げられるのは、一緒 …

読書嫌いの理由。

 こんにちは、みちょるびんです♪  みちょるびんは、読むスピードがとても遅い。 オフィスレディを生業にしている者としては致命的だと思っている。  興味のある内容、好きな文体だったらまだ頭に入ってくるが …

SD月間! #37.名演技!?

 こんにちは、みちょるびんです♪ 【SD月間とは】 当「ぷぷっ・ピィ・DO」では、「1日1記事」を目標に、記事の毎日投稿を行っているところです。 しかしこのところ、投稿に遅れが出るという由々しき事態に …

パンジー

「エッセイ」なんでぇっせぃ! ー5

 こんにちは、みちょるびんです。  みちょるびんが約30年ぶりに読み返した「‘How to’本」(ハウツー本)、「ダカーポの文章上達講座―実用的な文章を上手に書く―」(1995年4月20日、ダカーポ編 …

しばし待たれよ! Part3-18

 こんにちは、みちょるびんです♪  新居を見つけるべく不動産屋を訪れたものの(「しばし待たれよ! Part3-16」「しばし待たれよ! Part3-17」)、なんの手応えもなく、帰宅することになったみ …