★ブログ解説 ハッピィへの道 自分純粋培養計画

ある願望。

投稿日:2021年8月3日 更新日:

こんにちは、みちょるびんです。

1.ツッコミ

 一昨日、1年以上もの間、当サイト「ぷぷっ・ピィ・DO」のトップページに君臨していた(?)「サンプルページ」をまじまじと見て、「’僕’の自己紹介文」に感心していたのですが、今朝になり、一つ、不自然な点に気づきました。

 はじめまして。昼間はバイク便のメッセンジャーとして働いていますが、俳優志望でもあります。これは僕のサイトです。ロサンゼルスに住み、ジャックという名前のかわいい犬を飼っています。好きなものはピニャコラーダ、そして通り雨に濡れること。

テーマのサンプル

 ’僕’が住んでいるのは、ロサンゼルス。

 このロサンゼルス、1年を通して雨が少ないことで知られています。
 ロサンゼルスは地中海性気候なので、年間を通して天気が良く、4月~10月にかけては、ほとんど雨は降らない。
 だから、そもそも、ロサンゼルスでは、天気を心配することもほとんどないとのこと。

 ただ、雨が少ない分、少し雨が降ったり、数日雨が続いたりすると、交通が混乱しやすいのもロサンゼルスの特徴なのだとか。
 大渋滞が発生したり、大きな水たまりができることもあるのだそうです。

 そんなロサンゼルスで、「通り雨に濡れることが好き」って、どういうことなんだろうね?

 そりゃね、普段、雨が少ないからこそ、雨が降るとうれしいということはあるのかも知れません。
 しかし、バイク便で走っている時に、雨に降られると、交通渋滞になり、かえって厄介ではないでしょうか。
 それに、雨が降るのは冬で、朝晩の気温は低く、軽いダウンジャケット等の防寒が必要な寒さになることもあるそうなのです。
 そんな中で、雨に濡れることを喜ぶでしょうか???

 ちょっとねぇ、‘僕’が本当のことを話しているのか、疑念が生じてきました・・・。
 ロサンゼルスに住んでいるというのも、フェイクかも!?
 とね―――。

 こんな風に、最近では、いろんな角度から、様々なコメントが寄せられるので、油断はできません。

 みちょるびんは、「あれ? ロサンゼルスって、雨、降るんだっけ!?」って、ふと思ったものですから、朝から、この重大な発見に、一人面白くなって、つい、’僕’をツッコンじゃいました☆

2.フェイクニュース

 それはさておき、みちょるびんには、フェイクニュースへの憧れがあります☆

 みちょるびんは、冗談を言って、皆を驚かせたり、笑わせたりするのが好きなので、誰かを傷つけないフェイクニュースなら、果敢に挑戦してみたいという願望があります。

 エイプリルフールなんかは、その恰好の発表の場になると思っていますが、いつも、その時期は仕事が忙しいので、気づくと、日付が変わっている・・・ということが多いです。

 そんなこともあり、昨年2020年6月に「ブログ」を新規開設するにあたり、架空の人物を設定して、その人物にサイトを運営させるということも妄想したりしたのでした。

 昨日「サンプルページ」と差し替えた、当「ぷぷっ・ピィ・DO」紹介文(固定ページ)も、ありもしないようなフェイクを書き立てたい欲求に駆られたというかね。
 実のところ、そんなこともあり、まとまりがつかず、長い間、放置していたというところもあります。

 だけどね、「自分の純度を上げていこう!」って思うんだったら、そういうことも、躊躇せずに、トライすべきなんでしょうな。
 ここは、みちょるびんの、自由の遊び場、秘密基地なんですからねっ! 

3.15年以上前の、ある日の日記

 最近、妙に、「自分のホームページを作りたい!」と思うのだ。

 そのホームページ上で、ウソをつきたいと言うか、あることないこと、フェイクを書きたい欲求にかられている。
 空想の世界を展開する感じ?

 ’ぬいぐるみたん’(みちょるびんのお守り的存在のぬいぐるみ)とか、キャラクター設定している、’ぬいぐるみたん’のお友達(ぬいぐるみ)などに出演してもらうのも、楽しいだろうと思っている。

 なんか、そういう、非現実的な架空の世界で、鬱積した感情を吐き出したいようだ。
 今の私は。

                            以上、みちょるびんでした!

-★ブログ解説, ハッピィへの道, 自分純粋培養計画

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

祝! 記録更新ストップ☆

こんにちは、みちょるびんです。 1.ウカツでした!  さっき、何気に、当サイトで導入した「アクセス分析ツール」による分析報告を見て、みちょるびん、驚きました。 今週に入り、初のお客様の来訪がありました …

わたし、悩んでます。

 こんにちは、みちょるびんです。  突然ですが、みちょるびん、ちょっと悩んでまして―――。  実は、仲良くしている日本在住の友達から、久しぶりに便り(メール)が届いているんです。 いつもそうやって、み …

今日こそ「ライオンズゲート」考

 こんにちは、みちょるびんです。  今日は、8月8日。 いよいよ「ライオンズゲート」の全開日です!  みちょるびんはつい先日まで日本に一時帰国していました(「計画づくし。」)。 だからみちょるびんにと …

花

改定:「USR」の「4A」(後編)

 こんにちは、みちょるびんです。  みちょるびんが編み出したyoutube動画「占い三択リーディング」の正しい活用法、いわゆる「USR」(Uranai Santaku Reading)の「4A」の「改 …

信じる者は救われる!

こんにちは、みちょるびんです。  「引き寄せの法則」で、まずは、信じることが大切ということをお伝えしました。 みちょるびん的には、「引き寄せの法則」だけに限らず、普段の生活をする上においても、信じるも …