ハプニング

あられや来ん来ん。

投稿日:

 こんにちは、みちょるびんです。

 今日は、日中も、時々、細かい粉雪が舞い、雪は解けることなく、地面を覆っていました。
 と、言っても、積もった雪の量が、目に見えて、増えるというほどのものではなく、気温が低かったので、そのまま‘キープ’といった感じですが。

 朝の出勤の際は、まだ、白い雪が多かった通路も、帰宅する頃になると、人が通った箇所は、舗装された地面が顔を出し、歩きやすくなっていました。

 昨夜出かけた際は、雪の積もり始めという感じだったので、石畳道など、滑らないように気をつけながら歩きましたが、おかげで、今日は、太もものあたりが、筋肉痛のような軽い違和感がありました。
 その話を若い友人にすると、驚かれたので、きっと、その友人には生じなかったのでしょう。
 若者なら、あれしきの運動量(徒歩15分くらいの雪道の往復)では筋肉痛になぞならないということなのでしょうが、それでも、翌日に症状として出てくるというのは、まだ、いい方ですよねぇ?

 地元の友人の話では、金曜日には、雪は止むらしい。
 あまりあてにならない天気予報ではありますが、確かに、降水量は多くないようです。
 車道には、もう雪はないようだし、更に土曜日になる頃には、問題なく、車の運転もできそうです。

 この土曜日には、修理に出していた車を引き取りに行く予定です。

 例の、忽然と消えたフロントピラーの修理です。
 ついでに、その他諸々、チェックをお願いしていました。

 20年近く前の古い車なので、部品がないなんて言われやしないか危惧していましたが、そんな心配は無用だったようで、良かったです。
 それに、費用も、思っていたよりかは安くで済んで、こちらの方も本当に良かった。

 これまで、車を検査に出す度に、何かしらひっかかって、その都度、この倍以上の料金がかかっていましたし、今回は、フロントピラーという未知の領域の修理だったので、どれくらいの費用になるのか見当もつきませんでしたから。

 あとは、USBメモリーが復旧してくれれば、いいクリスマスになるんだけどなぁ。

 ここ数ヶ月、航空券の買い直しであるとか、車の修理だとか、予期せぬ大きな出費に見舞われていたので、そろそろ、この一連の不運に終止符を打ちたい。

 まずは、今週末の土曜日は、つつがなく車を持ち帰ることができるよう、祈ります!

                            以上、みちょるびんでした!

-ハプニング

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

緊急報告!!

 こんにちは、みちょるびんです。   先日、「笑いのツボが浅い」という新人ちゃんに関する記事を書きました(「ツボの深度。」)。 そして、「笑いのツボが浅い」というのは、一体どういう人なのかということを …

しばし待たれよ! Part3-48

 こんにちは、みちょるびんです♪  海外赴任のために日本を発ったのが約10年前。 10年前から比べると日本は、天災が増えたという印象です・・・(- - ☆)。  温暖化の影響もあるのでしょう、雨の降り …

SD月間! #36.オーラ!

 こんにちは、みちょるびんです♪ 【SD月間とは】 当「ぷぷっ・ピィ・DO」では、「1日1記事」を目標に、記事の毎日投稿を行っているところです。 しかしこのところ、投稿に遅れが出るという由々しき事態に …

しばし待たれよ!(5)

 こんにちは、みちょるびんです♪  まだ、旅先にいるみちょるびんです。 自宅に帰り着くのが夜遅くであり、その日のノルマの記事を書くのが厳しいことが予想されるので、しばし待たれよ!、です。  今回の旅は …

いよいよヘン!?

こんにちは、みちょるびんです。 【ある目の違和感(日記)】  出勤の時の電車の中で、右目の異常に気付いた。  眼球ではないのだが、まぶたの辺りが、まばたきをすると痛いのだ。 異物感があるような感じもす …