ハッピィへの道

「888」。

投稿日:2021年12月15日 更新日:

 こんにちは、みちょるびんです。

 毎日がんばって、記事を投稿しています。

 当面の目標は、当ブログ「ぷぷっ・ピィ・DO」の「1日1記事」。
 多くの方に訪問してご覧いただければうれしいですが、なかなか、そういうわけにもいきません。
 ここ最近また、しばらく、「独り舞台、無観客」が続いたりなどしていて☆

 当ブログが導入した‘ウェブアクセス分析ツール’先生の報告によると、ネット検索時における当ブログの表示回数も、下降の一途をたどっています。
 みちょるびんが、「ぷぷっ」「ぷぷっピィ」「ぷぷっピィDO」と検索エンジンに入力すると、ひところは、ダーッと10件(たった!?)くらい過去の記事が表示・紹介されていましたが、そちらの方も激減。

 ま、サイト名が出てくるだけでもいいのか。
 でも、だんだんと、端の方に追いやられている感が半端なく、意気消沈しちゃいますよ。

 そんな風になりながらも、コツコツと、とにかく、穴を開けないように、記事を投稿しています!

 さて、先日、みちょるびんのメール未開封数が「888」と表示されたことがあって、「おお、これは、巷でいう『エンジェルナンバー』じゃないの!?」と、心躍ったことがありました。

 末広がりの数字が3つもそろったので、「縁起がいい!」と、いそいそと、「エンジェルナンバー 888」と検索してみました。
 すると、みちょるびん以外にも、「エンジェルナンバーを目撃した」という方々の報告が寄せられていて、よく見てみると、1回限りではなく、日に何度も同じ数字をご覧になったと言うではありませんか。
 それも、多くの方が口をそろえておっしゃられていたのが、車のナンバー。
 そんなに、ゾロ目車番の車が世を走っているとも思えませんが、確かに、ご覧になったのだそうで。

 「ホントかよ!?」と、みちょるびんもその真偽を疑いたくなるくらいなわけですから、逆に考えると、やっぱりそれは、本当にすごい確率ということなんでしょうね。

 そんな中、「私のフォロワー数が、ちょうど888でした」とおっしゃるお方もいらっしゃって。

 みちょるびんなんぞ、「独り舞台、無観客」で「0」のゾロ目を更新中だし、同じエンジェルナンバー「888」でも、こちらは、メールの未開封数だし。
 そんなんで、ちょっとうかれていた自分が哀れになりました。

 ゾロ目以前に、どうやったら、そんな888人もの多くの方にフォローいただけるのか、そっちの方が、みちょるびんにはミラクルに思えるというか。
 エンゼルナンバー云々以前に、うらやましく思った次第です。
 はい。

 そういえば、「8」つながりで、思い出しましたが、数日前に、ガクッと当サイトの訪問者数が跳ね上がり(8名)、ギョッとしたことがありました。
 翌日には、またすぐに、何事もなかったかのように元の「0」に戻りましたが・・・。

 いずれも、ある特定の外国からご訪問のお客様でした。
 以前にも―――、分析ツールを導入してすぐの頃にも、訪問してくださったのは、同じその国からでした。

 みちょるびんのブログは、日本語なので、日本人の方にご覧いただけているんだよねぇと思いつつ、「外国」というところが不思議です。

 まぁ、その国に住んでいらっしゃる日本人の方ということなのでしょうし、確かに、その国なら在留邦人は多いのでしょうけれどもね。

 ひところは、「ライオンズゲート」の恩恵を受けて、「性懲りもなく『ライオンズゲート』考」の記事がヒットしておりましたが、最近のヒットは、意外なことに「正負の法則」。
 外国(居住?)の方々も、誘われて、当サイトに迷い込んでこられたのが、記事「正負の法則!? ー希望的観測ー」でした。

 当「ぷぷっ・ピィ・DO」の記事は、どれもヒット(表示)されなさすぎて、だから、1回でもヒットすると、 「ぷぷっ・ピィ・DO」 の一押し記事みたいな‘扱い’になっちゃって、検索エンジンさんにも「押し」ていただいているっていうことなんでしょうか!?

 「正負の法則」も、シリーズ化して書いていましたが、決まって、ヒットするのは、この「希望的観測」。

 どういうからくりなのか、ちっともわからないので、まったくもって、謎です。

 「正負の法則」かぁ。
 キャッチーなんですかねぇ!?

                            以上、みちょるびんでした!

-ハッピィへの道

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

正負の法則!?

こんにちは、みちょるびんです。 1.興味深い話し  数日前に、興味深いYouTube動画を見ました。  ある大物芸人の方のYouTube動画に、占い師の方が出演されていて、その大物芸人さんの動画運営が …

占い三択リーディングの勧め パートⅣ

こんにちは、みちょるびんです。  今回は、いよいよ、みちょるびんが考える「占い三択リーディングの勧め」の最終章です! 1.キラキラ占い  「信じる者は救われる」ということをみちょるびんは信じているし、 …

ライトアップされた氷の彫刻

「占い」考。(その10:驚愕の的中率!?)

 こんにちは、みちょるびんです。  占い好きのみちょるびんも、占いが当たるかどうかということを、自分の歩んできた人生と照らし合わせて、一度、検証してみたことがありました。  検証してみたのは「六星占術 …

夕焼け

ストイックが止まらない。

 こんにちは、みちょるびんです。  昨日、‘キテる’っていう話をしましたが(「危ない領域。」)、今日は、別の意味で‘キテます’☆  寝過ごした。  うおーん。 出勤のデッドラインまで、あと2時間しかあ …

ミロ作のモニュメント

エクセレント「To do リスト」。

 こんにちは、みちょるびんです。  「自分純粋培養計画」、絶賛遂行中です!  手始めに、早速、「To do リスト」を作りました。 自分が感じている「すべきこと」を書き出したものです。 あれもこれも、 …