ハッピィへの道 自分純粋培養計画

「自分純粋培養計画」再始動!

投稿日:2021年11月13日 更新日:

 こんにちは、みちょるびんです。

 そろそろ、「自分純粋培養計画」に本腰を入れていきたいと思っています!

 「自分純粋培養計画」とは、みちょるびんが信じる、まずは幸福への第一歩としての「自分の本質にかえる」ための作業です。
 ’自分の本質’にかえることができれば、きっと、心が軽く、自由になれるのではないかと思います。
 そうなることで、今度は、「自分にとって正しい選択」ができるようになる。
 そして、その先にある「自分自身の心からの喜び=幸せ」の方向に、進んでいくことができるのではないかと思います。

 では、「自分の本質にかえる」ためにはどうすればよいか―――。

 今は薄まってしまっている「‘自分の純度’を上げていく」ということかなと思っています!

 自分の周囲を取り巻く、自分にとって、居心地の悪いものを極力排除していくことで、「『純粋な自分』の精度をあげる」という考えです。

 みちょるびんは、長い間、周囲の期待に応えることを優先してきたように思います。
 もちろんそれは、みちょるびんにとっての喜びでもあったのだとは思います。
 周囲が喜んでくれ、そして、評価してもらえて、みちょるびんもうれしかったのだと思います。

 でも、他方で、自分の本当の気持ちや願いを置き去りにしていたようにも感じています。
 「幸せな状態であるはず」なのに、なぜか、心が苦しい。

 なぜならきっとそれは、みちょるびんが求める本当の幸せの形ではなかったから。
 「皆が求める一般的な」ものに過ぎないからです。

 人には個性というものがあって、皆、それぞれ、違います。
 だから、その分、幸せの形も、違うはず。

 それで、「自分純粋培養」することを思いつきました☆

 自分の心の声に、耳を傾ける。
 まずはそこから、始めるといった感じです。

 「自分純粋培養計画」再始動です!

                             以上、みちょるびんでした!

-ハッピィへの道, 自分純粋培養計画

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

自分が変わる。

 こんにちは、みちょるびんです。  私たちの身の回りにも、チャンスが潜んでいるかも知れない、それに気づくことができるか否かが、運命の分かれ道になる―――。  こんな風に、前回の記事(「プロスペクター( …

銅像

四の五の四の五の。

 こんにちは、みちょるびんです。  本日、3連休の最終日。  現在、みちょるびんが住んでいるのは外国であり、当地はかろうじて、まだお昼。 残り時間、あと12時間。 まだ、3連休は終わってないもん!   …

花

改定:「USR」の「4A」(後編)

 こんにちは、みちょるびんです。  みちょるびんが編み出したyoutube動画「占い三択リーディング」の正しい活用法、いわゆる「USR」(Uranai Santaku Reading)の「4A」の「改 …

軒先のモニュメント(画像からのイメージ)

「ニッキィスト」宣言。

こんにちは、みちょるびんです。 1.手始めに  「自分純粋培養計画」の手始めに、今、日記のキャッチアップをはかっています。  12年間、毎日’の’日記を書いていたのですが、生活環境が変わってから、日記 …

湖を泳ぐ魚

「USR」の新提案「4A」。

 こんにちは、みちょるびんです。  いかんですな・・・。 完全なる燃え尽き症候群ですわ・・・。  もう、何もしたくないって感じです。 またも長い時間、ネットサーフィンしていました・・・。  この1ヶ月 …